エポラコラムサイト

出雲多伎ブルワリー|多伎町の美味しい名物で造ったクラフトビール

2024年5月16日

出雲多伎(たき)ブルワリー “日本の夕陽百選”に選ばれた出雲は、美しい景色と豊かな自然が残る神話の国。
その夕陽を一望できる丘に、出雲市多伎町の名物でこだわりのクラフトビールを造っているブルワリーがあります。

ここは出雲多伎(たき)ブルワリー
クラフトビールを通じて多伎町の名物や文化を発信しています。

日本遺産にもなった出雲の夕陽をイメージしたビールや、名物のイチジクやヤマモモを使ったビールなど、個性豊かなビールがいっぱい!

苦みを抑えたフルーティーな味わいで、飲みやすさが好評です。

日本遺産の夕陽の町から、厳選素材のクラフトビールを発信

出雲多伎ブルワリー

出雲多伎ブルワリーがあるのは、“日本の夕陽百選”に選ばれた出雲市多伎(たき)町のビーチのそば。
晴れた日は日本海に沈む壮大な夕陽が見られます。

そんな絶景を眺めながら、多伎町の名物で造ったビールを楽しめるのが出雲多伎ブルワリー

日本海を一望できる丘に建ち、厳選した素材でクラフトビールを醸造しています。

クラフトビール

クラフトビールとは、小規模な醸造所(ブルワリー)で職人がじっくり醸造したこだわりのビールのこと。

地ビールと呼ばれることもあり、その名のとおり地元の果物・野菜・ハーブなどの特産品を副原料※にした、多種多様なフレーバーを楽しめます。
※副原料とは:ビールの主原料の麦芽・ホップ・水・酵母に対して、そのビール独自の味わいや香りを出すために加える原料

また、のど越し重視の大手メーカーのビールに対して、ビールそのものの味と香りが豊かで、ワインや日本酒のように味わえるのが魅力!

美味しい料理と一緒に味わいたいこだわりの一杯です。

日本の夕陽百選 “日本の夕陽百選”に選ばれた多伎町のキララビーチ。
近くの丘に建つ出雲多伎ブルワリーは、駅やバス停からは少し離れているので車やレンタカーで行くのがおすすめ。

海岸沿いを走るくにびき海岸道路稲佐の浜出雲大社・出雲日御碕灯台日御碕神社まで続くシーサイドロード。
絶景盛りだくさんのドライブ旅を楽しめます。

ビールが苦手な人にも好評のフルーティーな味わい!

フルーティーな味わい!

出雲多伎ブルワリーのクラフトビールは、フルーティーな香りとモルトの甘味が特長。

「ビールが苦手でも飲めた!」
「ビールの苦みがダメだけどこれはゴクゴク飲める」

というお客さんが多いそうで、ビール通の間でも「ここまで美味しいクラフトビールはなかなかない」と評判です。

美味しいクラフトビール

オーナーの石田章さんは、「クラフトビールを通じて多伎町の名物や文化を全国に発信し、多くの方々に多伎町に足を運んでもらいたいと考えています」と語ります。

そんな多伎町への郷土愛が詰まった個性的なクラフトビール。
特に人気のあるビールを石田さんに伺ってみました。

人気のクラフトビールと味の特徴

①美ビール

美ビール

美肌がテーマのクラフトビールで、クレオパトラも好んだという美の果実・イチジク(無花果)を使っています。

多伎町はイチジクの名産地で、その中でも風味と甘さに富んだ蓬莱柿(ほうらいし)という品種を使用。
江戸時代から栽培されている日本古来の品種で、とても美味しいけれど果物屋さんにはあまり売っていないレアな品種です。

※完熟するとお尻が割れて長距離の輸送に向かないため
※島根のスーパーや果物屋さんには旬の8月上旬~10月末までよく並びます

蓬莱柿

そんな蓬莱柿を完熟・もぎたてで仕込んでいるので甘味と香りがたっぷり!

さらに多伎町のお隣の大田市で作られた藻塩「たましお」も使っています。
これでさらに甘さが引き立って、フルーティーで爽やかな飲み口を楽しめます。

【おすすめのおつまみや料理】
ムニエル・ポトフ

②アメリカンペールエール

アメリカンペールエール

多伎町の夕陽をイメージした、夕陽色のビール。
柑橘系の爽やかな香りと英国産モルトの深いコク、クラフトビールらしいほどよい苦みを堪能できます。

ビール通も満足できる一杯で、ビール初心者にも味わいやすい逸品。
多伎町の夕陽を眺めながら飲みたい、この地を象徴するクラフトビールです。

【おすすめのおつまみや料理】
ソーセージ・肉料理・煮込み料理

③Bayberry tea golden

Bayberry tea golden

多伎町産のやまもも茶を使ったクラフトビール。

海のそばまで山が迫り、豊かな森にも恵まれた多伎町では、出雲神話に登場する山桃(Bayberry)がよく実ります。

山桃

そして多伎町にある多伎藝(たきき)神社には、謎めいた女神・多伎吉比売命(タキキヒメ)と共に「邪気を払う」と神格化された山桃・大加牟豆美命(オオカムズミノミコト)が祀られています。

神話にも語られた山桃のお茶のフレーバーが香る、優しい飲み口とほのかな甘みのビールです。

【おすすめのおつまみや料理】
カルパッチョ・お刺身

ご自宅用にも便利♪ 出雲多伎ブルワリーのクラフトビールは1本ずつのバラ売りだけでなく、お土産やギフトに便利な3本セットや6本セットもあります。

オーナーおすすめの銘柄の組み合わせなのでご自宅用にも便利♪

(オンラインショップあり/地方発送OK)

石田さん もともとビールが大好きで、「いつかは自らビールを造りたいと思っていました」という石田さん、

その夢を実現する場所に多伎町を選んだのは、”日本の夕陽百選”の夕陽に感動して「この夕陽を見ながら自分が造ったビールを飲みたい!」と思ったからだそう。

現地を訪ねれば、素晴らしい夕陽を眺めながら多伎町ならではのクラフトビールを味わえます。

気さくで親切な石田さんにクラフトビールの知識やよもやま話を聞くのも楽しい!

ビール文化の豊かさを感じられるクラフトビール

ビール文化の豊かさ

出ビールと聞くと、大手メーカーののどごし重視で苦みの強い味を思い浮かべる方が多いかもしれません。

ですがクラフトビールはじっくり味わえる、香りと旨みを重視したビール。
いわばビールの地酒で、ブルワリーごとに個性的な美味しさを楽しめます。

百種類を優に超えるスタイル

クラフトビールには百種類を優に超えるスタイルがあり、同じスタイルのビールでもブルワリーや作り手によって全く同じものにはなりません。

多伎町の豊富な名物ときれいな水で仕込まれた、多伎町でしか造れないビール。

その美味しさをぜひ味わってほしい、とオーナーの石田さんは言います。

お好みのフレーバーを選ぶ楽しさ

「クラフトビールは種類がとても豊富で、お好みのフレーバーを選ぶ楽しさがあります。当店にはビールが苦手な人でも飲みやすいフレーバーがいろいろあります。ぜひ多伎町にお越しになって、お好きなビールを見つけてみてください」

美しい夕陽と豊かな恵みをもたらす山野に魅せられて、多伎町でビールを造っている石田さん。

気さくな笑顔でビール好きの同志を歓迎してくれます。

石田さんの夢 石田さんの夢は多伎町でビアフェスを開催することだそう。

日本海の海の幸をはじめ、ブランド牛やブランド豚、イチジクなどの多伎町の名産品、“宍道湖七珍”と呼ばれる宍道湖の名物など、たくさんの地元グルメがある出雲エリア。
これらとクラフトビールのコラボを楽しめる日がくるかも!?

出雲多伎ブルワリーでは、今もコンサートやディナーイベントなどを不定期に開催しています。
最新情報はInstagram でチェック!

出雲多伎ブルワリー

- DATA
出雲多伎ブルワリー

HPhttps://www.taki-bre.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/izumo_taki_brewery/?hl=ja

住所:島根県出雲市多伎町久村120−1

電話:0853-77-2089
営業時間:9:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:土・日・祝

取材協力・写真提供:出雲多伎ブルワリー/無断転載禁止
ライター:風間梢(プロフィールはこちら

Related Posts
関連記事

メニュー
epauler公式ショップ