ホーム
/
出雲テラスとは
/ 出雲テラス記事一覧
出雲テラス
記事一覧
【しまね海洋館アクアス/浜田市】大人気のシロイルカや海の仲間達と出会える中国・四国地方最大級の水族館。
「幸せのバブルリング」®のパフォーマンスで有名なシロイルカをはじめ、約400種1万点もの海の生物を展示する中国・四国地方最大級の水族館。 石見(いわみ)地方の豊かな海と、そ...
遊
2019年6月6日
【石見銀山/大田市】 世界遺産に登録された、日本で唯一の “鉱山遺跡”。」
人と自然が共存してきた「産業遺跡」であることが、世界遺産 登録への大きな原動力となった。鉱山跡でありながら豊かな緑が残る景観は、世界的にも珍しい。 ~ 目次 ~ かつて世界中に銀を...
知
見
2019年5月30日
【美保神社/松江市】漁師・商家・音楽家などの厚い信仰を集める「えびす様の総本宮」。
全国に3,385社ある、えびす様をお祀りする神社の総本宮。創建された年が定かでないほど長い歴史を持つ。 ~ 目次 ~ 福々しい笑顔の「えびす様」をお祀りする、日本の始まりとも深い関...
祈
2019年5月25日
【松江フォーゲルパーク/松江市】1年中、どんなお天気でも楽しめる花と鳥の楽園。」
多種多様な花々や鳥たちと出会える全天候型のテーマパーク。何種類もの温室・レストラン・ショップなどがあって丸1日滞在しても飽きない。 ~ 目次 ~ オールシーズンいつでもカラフルな花...
見
遊
2019年5月25日
出雲神話のふるさとに佇む、日本に名だたる自然派ワイナリー!【奥出雲葡萄園/島根県雲南市】
美味しさと安全性で名高い「木次牛乳」の木次乳業がプロデュースした、自然派ワイナリー。 自社農園で丹精こめて育てた葡萄で、四季折々のワインを醸しています。 その味とロケーションが評判...
食
飲
2019年5月25日
【カラコロ工房/松江市】城下町・松江の文化と体験が詰まったレトロ&モダンな観光施設。
旧日本銀行・松江支店の重厚でレトロな建物の中に、ポップで楽しいショップ・飲食店・工房などが集う。 ~ 目次 ~ 松江の粋(いき)を選りすぐった、一ヶ所で何度でも楽しめる体験スポット...
買
遊
2019年5月19日
【ぐるっと松江 堀川めぐり(松江堀川遊覧船)/松江市】水の都・松江の歴史と景観を水上から満喫!
2年連続で“「プロが選ぶ水上観光船30選”の10位に入賞。 中国・四国・九州エリアでは唯一のトップ10入り。 ~ 目次 ~ 気分は船遊びに興じるお姫様。街歩きでは見られない眺めは驚...
遊
2019年5月14日
【温泉津温泉 薬師湯/大田市】日本温泉協会の天然温泉の審査で最高評価を取得! 天然掛け流しの“世界遺産の温泉”。
昔ながらの湯治場の雰囲気が漂う、湯の花で彩られた浴場。 ~ 目次 ~ 中国地方で唯一のオール5評価。全国でも19ヵ所だけの“最高級の温泉”。 多くの薬効を誇るトップクラスの名湯。 ...
泊
2019年5月14日
【由志園/松江市】見渡す限りの牡丹の楽園! 姫気分に浸れる日本庭園。
牡丹の最盛期の4月中旬~5月上旬には、島と庭園が一面の牡丹で埋め尽くされる。 特にGW期間中のイベント“池泉牡丹(ちせんぼたん)”は、池に浮かぶ3万輪もの牡丹が圧巻。 ~ 目次 ~...
見
2019年5月14日
【松江城/松江市】江戸の歴史を今に伝える勇壮な城
島根県松江市に位置する『松江城』は、日本にわずか5つしかない「国宝の城」のうちのひとつ。 ~ 目次 ~ 雄々しくも優美な歴史遺産・国宝『松江城』 日本最強の城~戦いに備えた堅牢な造...
知
見
2019年5月13日
<
1
2
3
…
29
30
31
32
33
>
Main Contents ー
トップページ
epoコラムとは
epoコラム記事一覧
出雲テラスとは
出雲テラスマップ
出雲テラス記事一覧
FUSARIコラムとは
FUSARIコラム記事一覧
Others ー
ライターのご紹介
運営会社
プライバシーポリシー
お問い合わせ・取材のお申し込み等