髪の毛をきれいにするためには、頭皮の状態をチェックするのが大事になってきます。
特に頭皮が硬くなっていると、これから生えてくる髪の毛にとって、あまりいい状態とは言えません。
薄毛を気にする人ほど、頭皮を柔らかくさせましょう。
そもそも頭皮が硬いと、どんな悪影響を受けるのか、把握するのも大事です。
原因に合わせて、頭皮を柔らかくさせる方法を決めてしまいましょう。
頭皮を柔らかくさせる方法についても、以下で詳しくまとめてあるので、頭皮が硬い人は参考にしてください。
そもそも頭皮が硬いとどんな状態になる?
そもそも頭皮が硬くなると、自分にどんな影響が出るのか、考えた経験はあるでしょうか?
あまり考えたことがない方は要注意です。
頭皮が硬くなると、これから生えてくる髪の毛に悪影響を及ぼします。
頭皮を柔らかくしたほうが、長期的に見れば損がないんです。
悪影響①抜け毛が増える
頭皮が硬いと、まず抜け毛がひどくなるので、注意しましょう。
そういった場合、例外なく頭皮周辺にある血液の流れは、悪くなっているからです。
そもそも、髪の毛にとって血液は、栄養を運ぶ大事なポイントになります。
血液の量そのものが少なくなれば、髪の毛が生える働きを弱めるだけでなく、頭皮にある機能そのものが鈍くなってしまうでしょう。
その結果、ヘアサイクルが短くなり、抜け毛が増えてしまうわけです。
ここ最近抜け毛が増えたと感じる人は、以下の記事も参考にしてみてください。
※参考:抜け毛がひどいと感じる女性は冷静に!病院に行く前に確認するべきポイント
悪影響②白髪が増える
血液の量が減って困るのは、抜け毛だけではありません。
頭皮そのものの機能が鈍くなってしまうと、髪の毛の色素であるメラニンの量も減ります。
つまり白髪が増えるリスクも高くなり、周りから老けて見られるかもしれません。
髪の毛の根元付近になる毛球内に、メラノサイトといわれるものがあります。
この部分でメラニンが作られて、髪の毛が黒くなるのですが、栄養が十分でないとメラノサイトは働けなくなるわけです。
急に白髪が増えた人は、頭皮の状態をよく見ておきましょう。
※参考:急に白髪が増えた…女性の多くはどの程度の白髪で焦る?正しい対策は?
悪影響③髪の毛のうねりがひどくなる
頭皮が硬くなると、影響を受けるのは血液だけではありません。
毛穴まで硬くなってしまうので、たるみがひどくなり、その結果、毛穴そのものが歪んでしまいます。
これから生えてくる髪の毛がうねって出てくるので、セットの時間もかかってしまうでしょう。
今まで悩みがなかった人も、くせ毛の対処をしなくてはいけなくなります。
しかも、髪の毛が細くなるリスクまで出てくるので、セットのやり方を変えないといけません。
ヘアセットの手間が増えるのは、誰でも嫌なもの。だからこそ、早めに頭皮を柔らかくして、予防する意識が大事になってくるわけです。
※参考:なぜかうねりが良くならない…そんな人は加齢で薄毛になっている可能性大…
頭皮が硬くなる理由
頭皮を柔らかくするためには、原因に合わせた対策が必要になります。
少なくとも、頭皮が硬くなるのには以下の原因が関係してくるので、参考に対策をしてみましょう。
- 頭皮が硬くなる理由
-
- ほとんどの場合は血流が悪くなっているから!
肩こりと同様に、頭皮も他の皮膚と同じ。血液の流れが悪くなると、徐々に硬くなってしまいます。
血液の流れが悪くなる理由は様々です。
その理由に合わせて対策を試すだけでも、頭皮がこれ以上硬くなりません。
理由①睡眠不足
頭皮が硬くなりやすい原因として挙げられるのが、睡眠不足です。
この話をする時に、必ず知っておくべきポイントが自律神経になります。
自律神経は、以下の2つの神経に分かれており、注目するべきは副交感神経です。
- 睡眠に関わる自律神経の種類
-
- 交感神経⇒仕事モード
- 副交感神経⇒睡眠モード
交感神経が強くなった状態が続くと、自律神経が乱れて、副交感神経が弱い状態で眠りに入ります。
これの何がダメなのかというと、交感神経が強くなると血液の流れが悪くなる点です。
交感神経は、ちょっとした行動だけで強くなるので注意しましょう。
- 交感神経が強くなる行動
-
- ストレスを溜め込む
- 寝る前にスマホを見る
- 激しい運動 など
頭皮には、たくさんの毛細血管が張り巡らされています。
そもそも、毛細血管は細くて敏感です。
交感神経によって血液の流れを悪くさせるだけで、毛細血管の量が少なくなり、頭皮が硬くなるリスクが増大します。
また、成長ホルモンの分泌量も減らされて、さらに血液の流れが悪化するので注意しましょう。
それだけ睡眠不足は、頭皮の状態を悪化させる原因に直結するポイントです。
できるだけ寝不足にならない努力をして、頭皮の状態を柔らかくさせる意識を持ってください。
※参考:寝不足になると薄毛になる?理屈では本当だから気軽にできる方法まとめ
理由②慢性的なストレス
慢性的なストレスも、頭皮を硬くさせる原因のひとつです。
上記で紹介した自律神経が深く関わっており、ストレスを溜めると交感神経が強くなります。
交感神経は血液の流れを悪化。頭皮を硬くさせてしまうので、ストレス発散は必須です。
また、体全体が緊張状態になり、変に力が入ってしまうところも良くありません。
筋肉が凝ってしまい、体全体の血液の流れも悪くなる恐れがあります。
ストレスについては、以下で詳しく紹介しているので、悩みがある人ほど要チェックです。
※参考:ストレスは薄毛になりやすい?すぐにわかる症状と簡単な対策まとめ
理由③スマホやPCの見過ぎ
頭皮を硬くするのは、目の疲れとも直結しています。
眼精疲労がひどい人は、頭皮をチェックしておいてください。
そもそも、目の筋肉などは自律神経と深い関わりがあります。
自律神経系反応としての瞳孔怪の変化が、ストレスと強い相関関係にあるバイオマーカーとして用いられる。
※引用:ストレス評価としての瞳孔機能より
目が疲れるだけで自律神経が乱れ、筋肉が緊張した結果、頭皮が硬くなってしまうわけです。
また、そこにストレスが加わると、まばたきや涙の量が減少。さらに眼精疲労がひどくなる負のループが始まり、余計に頭皮が硬くなっていきます。
寝る前のスマホは、睡眠不足になる原因ともなるので、頭皮のためにもスマホを見るのは程々にしてくださいね。
頭皮を柔らかくする方法3選
頭皮を硬くする行動を減らして状態を悪くさせなければ、後は頭皮を柔らかくするだけです。
それだけで頭皮の状態を整えられるので、髪の毛もいい状態になっていきますよ。
方法①頭皮マッサージ
- 頭皮マッサージのやり方
-
- こめかみを引き上げるように円を描いてマッサージ
- 耳に上付近を同じようにマッサージ
- 頭のハチ付近を同じようにマッサージ
- 指を手で組んで生え際を掴む
- 圧迫しながら円を描くようにマッサージ
- 中心に集まるように前頭葉を指の腹で掴みながらマッサージ
- 前頭葉を掴んで同様にマッサージ
- 後頭部を手のひら全体で掴むようにマッサージ
頭皮が硬いのなら、頭皮マッサージで柔らかくしましょう。
上記の動画を参考に、頭皮を動かしてくださいね。
しっかり頭皮を揉み解してしまえば、血液の流れもよくなります。
- 頭皮マッサージのポイント
-
- なるべく刺激を与えないように、やさしくマッサージする!
ただし、頭皮マッサージをする時は、刺激を加えないようにやさしく触りましょう。
詳しくは以下で頭皮マッサージについての記事を読めば、ある程度の内容は把握できます。
※参考:頭皮マッサージで大事なのは○○?おすすめのアイテムと選び方まで紹介
方法②育毛剤
育毛剤を使うのも、頭皮を柔らかくするのに適した方法です。
特に成分を意識して選ぶと、頭皮の状態をうまく整えられます。
- 頭皮を柔らかくする効果が期待される成分
-
- アマチャ抽出エキス
- サリチル酸
- アカツメクサ など
頭皮を柔らかくするのに、育毛剤を使うちょうどいいタイミングは「ドライヤーの後」です。
成分が浸透しやすくなり、頭皮にとどまる時間も長くなります。
ちなみに、頭皮が硬くなるもうひとつの原因は、乾燥です。
育毛剤なら保湿効果も期待できるので、頭皮の環境が良くないと感じる人ほど使ってみましょう。
※参考:頭皮の乾燥は良くない…薄毛が進むため要注意!原因と正しい対策とは?
方法③生活習慣の見直し
生活習慣を見直すのも、頭皮を柔らかくさせる大事なポイントです。
生活習慣といっても様々なので、どれを正すべきかわからない人は、以下を参考にしてみましょう。
- 頭皮を柔らかくする生活習慣の一例
-
- 睡眠時間を見直す
- バランスよく食事を摂る
- 運動もほどほどに活用する
睡眠不足になるのがダメなのは、上記でも紹介しました。
血液の流れがかなり悪くなるので、質のいい睡眠を心がけましょう。
食事によって、頭皮の状態を整えるのも大事です。
※参考:髪の毛に悩みがあるのなら栄養の見直し必須!どうなったら何をするべき?
体を動かさないと、これも頭皮を硬くさせる要因となります。
運動不足なら、簡単にできる運動から始めて、徐々に代謝を上げていってくださいね。
※参考:運動不足だと薄毛になる?体を動かさない現代人の問題を解決する方法
頭皮を柔らかくするためには血液の流れをよくすることが大事!
頭皮を硬くさせている大きな理由は、血液の流れです。
血流が悪くなったままだと、髪の毛の状態も悪くなってしまいます。
できる限り血液の流れをよくする対策を続けると、徐々に頭皮が柔らかくなっていくでしょう。
気軽に頭皮を整えたいのなら、とりあえず育毛剤を使うことから始めるのはいかがでしょうか?
頭皮につけてマッサージをするだけでも、髪の毛の状態もきれいになっていきます。
習慣化しやすいので、初めてスカルプケアをする人におすすめですよ。