原料や生産者探しから商品づくり! 島根の名品をプロデュース。
『八百万マーケット』は、知られざる島根の名品を発掘してその魅力を磨き上げて、‟この地ならではの商品”として発信しているアンテナショップです。
そのためありきたりのお土産ではない、「ここでしか手に入らない」逸品がめじろ押し!
例えば島根でしか作られていない幻の黄金メロン・「ご縁玉ゴールデンパール」のソーダや、島根の食材だけで作られた「食べるラー油」など、グルメなら見逃せない品々がいっぱい。
さらに素材だけでなく、それらを作っている人々にも焦点を当てて、生産者や作り上げた商品への想い、背景のストーリーなども紹介しています。
作る人々の想いに共鳴して、それらを伝えていくことで、生産者と一体になって松江と島根を盛り上げています。
個性豊かで美味しさも一級! 松江の本気がここにある。
そんな『八百万マーケット』の商品の中でも、特に人気なのが以下の品々です。
お店で独自に開発したオリジナル商品と、島根愛にあふれたスタッフが発掘してきた知る人ぞ知る逸品の2種類。
まずはここでしか手に入らないオリジナル商品から見ていきましょう。
『八百万マーケット』のオリジナル商品
●Matsue Chatte ラテ茶碗&茶せん
お茶好きで知られた松江城のお殿様・「松平不昧公」の影響で、気軽にお抹茶を楽しむ文化が今も残る松江。
そんな松江のお茶文化を、旅行で訪れた人々にお土産として持って帰っていただきたい。
お抹茶を点(た)てる機会が減った現代でも、気軽にラテで楽しんでいただきたい。
といった想いで作られた商品です。
お茶に欠かせない茶碗や茶器を作るために、焼き物文化も発展してきた松江には、今でも個性豊かな窯元がたくさんあります。
そんな松江の5つの窯元の協力を得て、可愛らしい5種類の「ラテ茶碗」ができました。
・マカロン(高橋幸治窯)
・ぼうろ(松江陶苑)
・チョコミント(雲善窯)
・ハニー(陶風舎)
・ギャラクシー(夢蓂窯)
手作りならではの風合いと、窯元ごとに異なる釉薬の使い方や、陶土の質感などを堪能できるラインナップです。
また、茶せんはラテを点てることを考えて、脂肪分の多い牛乳でもスムーズに点てられる樹脂製にしています。
そのため簡単に分解して台所用洗剤で洗えます。
●ご縁玉メロンソーダ
島根でしか作られていない幻の黄金メロン・「ご縁玉ゴールデンパール」は、黄金色に輝く果皮と芳醇な香り、とろける果肉と甘さを持つ希少な高級フルーツです。
そんな夏の約1か月間しか食べられないレアなメロンの美味しさを、1年中楽しめるように考えられたソーダ!
玉造温泉のお風呂上がりに楽しめる、爽やかな一杯としても人気です。
「ご縁玉ゴールデンパール」の芳醇な香りと甘さを感じられるように、果汁の分量にこだわっています。
●プレミアムトマトジュース
松江の農家さんと共同開発した、『八百万マーケット』オリジナル商品の第1弾。
まるでフルーツのように甘く熟したサクランボのような食感の「チェリートマト」が原料です。
「チェリートマト」はツヤツヤとした真っ赤な色と、果肉が透けて見えるほど薄い皮、そしてマシュマロのようにプヨプヨとした質感が特徴です。
噛むと柔らかい実が弾けて果汁があふれ出し、口の中が幸せいっぱいになる高級トマト。
これを旬に収穫して、添加物は一切加えずひとつひとつ手作業で加工して、素材の良さと甘さを引き出しています。
濃厚な味と甘さなのに、喉ごし爽やかで後味スッキリの、とてもリッチな100%トマトジュースです。
『八百万マーケット』が発掘した松江の逸品
続いては、『八百万マーケット』のスタッフの皆さんが目利きで探し出した逸品です。
地元の人が「本当に美味しい!」と太鼓判を押したグルメなので、安心して選べます。
●鯖塩辛 (松田十郎商店/松江市美保関町)
国の「登録有形文化財」になっている老舗割烹旅館・「美保館」に代々受け継がれている秘伝の珍味!
原料は山陰沖で獲れた新鮮な鯖と塩だけで、無香料・無着色のヘルシーな一品。
鯖は一匹一匹手作業で骨を取り除いて、ほどよい大きさに切り分けています。
長年継ぎたしながら使い続けてきた秘伝のタレには、鯖から染み出た旨みがたっぷり!
そこに原料の鯖と塩を漬け込んで、半年も熟成させている手間ひまかかった伝統食品です。
ふつうの塩辛よりもかなり塩味がきいていますが、鯖の旨みがギュッと詰まっているのでクセになる味わい。
お酒のおつまみのほか、ご飯にのせてお茶漬けにしたり 独特な旨みと塩気を活かしてアンチョビのように使ったりと、料理のバリエーションが広がります。
●やくもの梅ぇ~Goo! (むらの駅やくも/松江市八雲町)
島根県八雲町で採れた梅をメインに、松江と島根の食材をたっぷり10品目も入れた具だくさんの「食べるラー油」。
生産者は、松江市八雲町で梅を栽培している「NPO法人 むらの駅やくも」さん。
平均年齢70歳以上のおじいちゃんとおばあちゃんたちが、収穫から加工・瓶詰めまですべて手作業で作っています。
梅を日本酒で煮詰めてから、実と種を取り分け、他の食材と一緒に細かく刻んで鍋でコトコト。
昔ながらの手間ひまかけた、愛情たっぷりのラー油です。
味は梅の爽やかな酸味と唐辛子のピリッとした辛味がきいていて、ご飯によく合います。
ほかにもおにぎりの具にしたり、冷奴に載せたり、餃子の具にしたりと、アイデア次第で楽しめます。
ずっとリピートしたくなる、松江と島根の「よいもの」だけを紹介。
『八百万マーケット』は、観光地によくある「どこに行っても同じお土産が並んでいる」といったお店ではありません。
そのモットーは、「売り手よし、買い手よし、世間よし、神々よし」の「四方良し」。
売り手の都合だけを考えた「商い」ではなく、作り手も買い手も心の底から満足して、地域の発展や福利の増進に貢献できる「商い」を目指しているそうです。
ここまでが商いでよく言われる「三方良し」ですが、『八百万マーケット』はさらに「神々よし」をプラスして、「四方良し」を提唱。
その心は、「神様に嘘をつかない商品」と「神々に喜んでもらえる商品」。
これらのポリシーを大切にして、スタッフの皆さんが心を合わせて良い品を選りすぐっています。
「地元の人々や旅行で訪れた人々に、『松江って楽しい!』というインパクトと想い出をもたらせるように、松江でしっかりとした存在感を示せるお店でありたい、と願って取り組んでいます」
と語るのは、『八百万マーケット』店長の立原さんです。
「そして将来は、県外への出店などで‟松江ブランド”をさらに幅広く展開していくことを目指しています。長い歴史とそこから生まれた魅力にあふれた松江の良さを、スタッフ一同で広めていきたいと考えています」
とことん‟松江愛”にあふれた、松江と島根が大好きな『八百万マーケット』の皆さん。
厳選した商品を通じて松江と島根の文化・風習を広めたり、知られざる逸品を紹介して
「松江って楽しい!」
「また来たいな、次はここへ行ってみたいな」
と思ってもらえることを目指しているそうです。
- DATA
八百万マーケット
HP:https://yaoyorozu-market.com/
住所:島根県松江市玉湯町玉造44-4
電話:0852-67-6650
営業時間:9:00~18:00
休日:火曜
取材協力・
写真提供:
八百万マーケット/無断転載禁止
ライター:風間梢(プロフィールはこちら)