エポラコラムサイト

宝くじの当選者が続々! 日本屈指の金運パワースポット【金持神社/鳥取県日野町】

2023年11月5日

金持神社 金運・招福のご利益で有名な鳥取県の神社。
境内には「宝くじに当選しました!」「〇億円当たりました」など、感謝の言葉が並んだ‟当選絵馬”がいっぱい。

参道前の神社札所(売店)には、お財布や招福銭などの開運グッズが並んでいて、使い終えた財布をお祓い・お焚き上げしてもらえる「財布お祓い」(年4回/要予約)も受け付けています。

また、社務所ではさまざまなご祈願(完全予約制)を申し込めます。

【住所】鳥取県日野郡日野町金持74
【開所時間】10:00~16:00(札所)
参拝自由・年中無休

日本屈指の金運パワースポット

日本で唯一! 金運招福のご利益がある縁起の良い神社

『金持神社』という神社は、日本にただひとつ。
実は日本には同じ名前の神社が複数ある例が珍しくありませんが、『金持神社』は唯一無二です。

縁起の良い名前の由来は、ここ鳥取県日野郡日野町の金持地区が、かつて「黄金にも勝る」といわれて珍重された「玉鋼」の産地だったこと。
※玉鋼とは:「たたら製鉄」で生み出される最高純度の鉄の結晶で、日本刀の唯一の原料

鉄が採れる鉄山が3カ所もあり、莫大な富を生み出すそれらにあやかって「金持」という地名がつきました。

読み方は『金持神社(かもちじんじゃ)』で、この地は「金持さん」という姓の発祥の地でもあります。

かもちじんじゃ

『金持神社』のご祭神は、天地を護り保っている天之常立尊(あめのとこたちのみこと)、神話の「国引き」を行なった八束水臣津努命(やつかみずおみずぬのみこと)、「国引き」の綱となった淤美豆奴命(おみずぬのみこと) の三神です。

また、神武天皇の東征に力を貸した天香語山命(あめのかごやまのみこと)も合祀されています。

神社の始まりは810年で、出雲の神社(出雲国薗妙見宮)の神官の次男が、伊勢神宮に向かう旅の途中、お守りに持っていた「玉石」がこの地に来たとき急に重くなったといいます。

そして持てないほどに重くなってしまったため、置いて旅立ちました。

同じころ、『金持神社』の宮司のご先祖様に、「この地に神社を建てるように」という神様のお告げがありました。
そこでこの「玉石」を氏神様にして、『金持神社』が建てられたのです。

金運招福・商売繁盛・願望成就 『金持神社』のご利益は、金運招福・商売繁盛・願望成就。
特に金運を願って全国からお参りする人が絶えません。

豊かな森と自然に囲まれた境内は、おごそかながらも癒される雰囲気が漂っています。

賑わう初詣 『金持神社』がもっとも賑わう初詣。

お正月三が日は道路(国道181号)と駐車場が渋滞するので、分散参拝にご協力を!

開運グッズ

金運と幸運を招く! 金持神社札所の「開運グッズ」

『金持神社』の札所(売店)は、神社の参道入り口そばにあります。
国道181号沿いで、お隣に無料駐車場もあるので車でのアクセスが便利。

『金持神社』で金運・開運祈願された縁起物や、日野町のお土産などを取り扱っていて、特に次の4品が人気が高いそうです。

①黄色いハンカチ

黄色いハンカチ

『金持神社』の代表的な開運グッズで、日野町の人々が草木染めした木綿のハンカチに、『金持神社』の名が金字で刺繍されています。

金運を招いてくれる縁起の良いハンカチで、これに宝くじを包んで頭よりも高い場所(神棚や家具の上など)に置き、当選を願えば、「ご利益がある!」と評判。

このハンカチを手に入れるためだけに参拝する人もいるそう。

②財布お祓い(要予約)

財布お祓い

1・4・7・10月の各25日に行なわれる「財布お祓い」

『金持神社』の例祭に合わせたご祈願で、使い終わったお財布をお祓い・お焚き上げして、その証しに金運・開運祈願された「金の素」を郵送していただけます。

この「財布お祓い」は神社札所(現地)、または神社札所のネットショップから申し込めます。

③金持万札扇子

金持万札扇子

万札などの古い紙幣の裁断片を和紙にすき込んだ扇子(日本銀行の許可済)。

「金運アップアップ」と言いながら人をあおぎ、次に自分をあおげば金運を呼んでくれると言われています。

④招福銭

招福銭

『金持神社』で金運・開運をご祈願されたご利益いっぱいの「種銭」。

封の中のお金を財布の中に入れておけば、新たなお金を呼んでくれるかも?

観光協会のツアー

団体でのお守りや御祈願は、「日野町観光協会のツアー」がオススメ

「大勢で『金持神社』にお参りしたい!」
「団体で宝くじの当選祈願や財布お祓いをお願いしたい」

という方々には、日野町観光協会の参拝ツアー がおすすめで、15名以上から申し込みを受け付けています。

※要予約(2週間前までの予約で無料ガイドが同行)

金持神社 宝くじ当選祈願ツアーセット

特に人気が高いのは、宝くじの当選祈願をしてもらえる「金持神社 宝くじ当選祈願ツアーセット」

バスで『金持神社』にお参りして、複合施設「金持テラスひの」にある『金持神社分祀』に移動して、宮司さんに宝くじの当選をご祈願していただきます。
(宝くじは持参、または「金持テラスひの」の宝くじ売り場で購入可能)

ほかにも「金持神社 財布金運祈願+金の素 セット」(1セット550円/通常は郵送の「金の素」を当日渡し)など、ご祈願や金運アイテムの割引つきのツアーがいろいろ!

ツアーの詳細や注意事項は、『金持神社札所』のホームページ でご確認ください。

金持テラスひの 『金持神社』から車で約7分の「金持テラスひの」
『金持神社』の縁起物や日野町の特産品を販売していて、運試しができるスポットもあり。

参拝後のお土産探しにオススメで、『金持神社』の分祀もあるため、険しい参道を登るのが難しい人はここでお参りすることもできます。

住所:鳥取県日野郡日野町根雨170-1
電話:0859-70-1730
営業時間:10:00~16:00

※特産品売場「まめなか屋」は9時より営業
定休日:年末年始を除き年中無休

オシドリ

参拝後は日野町で遊ぼう! ~ 秋冬は数百羽のオシドリが飛来・春と秋は川くだり(ラフティング) ~

日野町は中国山地の山あいにある、自然豊かな町。

オシドリの飛来地として有名で、毎年11月~3月中旬には数百羽のオシドリが訪れます。
この華やかなオシドリの群れをバードウォッチングできるのが、「オシドリ観察小屋」。

運が良ければかなり間近(10~20メートル)から、美しい群れを見ることができます。

オシドリが集まる時間帯は早朝か夕方~日没なので、『金持神社』のお参り前後に行くのがオススメ!

オシドリ観察小屋

数百羽のオシドリ

春(4・5月)と秋(10月)に楽しめるのは「川くだり(ラフティング)」(要予約)
日野町を流れる日野川をゴムボートで豪快にくだります。

新緑や紅葉をながめながら澄んだ清流をくだるのは、爽快の一言!
カヌーもあり、こちらは4月~10月まで遊べます。

お問い合わせ:せせらぎの水辺休憩所

カヌー

そしてかつて宿場町として栄えた「根雨宿(ねうしゅく)」には、江戸時代に参勤交代のお殿様が泊まった本陣の門や、昭和初期の洋風建築、たたら製鉄で財を成した豪商のお屋敷「旧根雨公会堂」などが残っています。

歴史と自然を感じる日野町で、心も懐も豊かになれる休日を過ごしませんか?

金持神社

金持神社

- DATA
金持神社

HPhttp://kanemochi-jinja.net/
ネットショップ(神社札所)http://kanemochi.shop-pro.jp/

住所:鳥取県日野郡日野町金持74

電話:0859-72-0481(札所)
開所時間:10:00~16:00
参拝自由、年中無休

取材協力・ 写真提供: 金持神社・日野町観光協会/無断転載禁止
ライター:風間梢(プロフィールはこちら

Related Posts
関連記事

メニュー
epauler公式ショップ