エポラコラムサイト

1人から乗れる! 出雲の名所をぐるっと巡る周遊バス。【出雲周遊バス「しんわ号」/島根県出雲市】

2023年7月24日

出雲周遊バス「しんわ号」 一生に一度は訪れてみたい縁結び”の聖地・出雲。
出雲大社をはじめ出雲神話ゆかりの名所が多々あるので、旅行前に考えておきたいのが交通手段です。

名所どうしの距離が数km~10km以上離れているため、少ない鉄道や公共バス、土地勘のないレンタカーではまわりきれないことがあります。

そんな出雲の旅にオススメなのが、この『出雲周遊バス「しんわ号」』
おひとり様から申し込めて、神話の名所を効率よくまわれます。

運行期間:5月~9月までの土日祝 (コースによって異なります/運行しない日もあり)
乗車料金:大人1名 5,000円~ (要・事前予約/5日前の17:00まで)

日御碕神社

出雲の旅を便利に満喫! お好きなコースで巡れる「周遊バス」。

神々が住まう国・出雲。
出雲大社と神門通り、稲佐の浜、日御碕神社、出雲日御碕灯台などの名所が盛りだくさんで、どこに行くか迷ってしまうほどです。

そんな出雲を効率的に巡れるのが、お得で便利な『出雲周遊バス「しんわ号」』
選べる3つのコースがあって、出雲の旅がより楽しくなります。

出雲空港 「JR出雲市駅」または「出雲空港」から発着するコースもあるので、出雲の見どころを日帰りでも巡れる!
もちろん出雲の宿に泊まって前後ゆったり観光するのがオススメ。

※出発場所・到着場所と時刻は各コースによって異なるため、お申し込み時によくご確認ください
※日によって運行されるコースが違うため、お目当てのコースの運行日を必ずご確認ください。

出雲大社 出雲を旅するなら絶対にお参りしたい「出雲大社」。
神秘的な空気と荘厳なたたずまいに心が洗われる!

3つのコースで出雲の旅がさらに楽しい! 行ける名所とお楽しみポイント

3つのコースがある『出雲周遊バス「しんわ号」』は、行きたい名所や出発時刻・到着時刻によってお好みのコースを選べます。

巡る名所はそれぞれのバスとコースによって違うので、事前によくチェックして申し込みましょう。
バス乗り場や出発時刻・所用時間も違うので、旅行プランとのすりあわせもお忘れなく!

【A・B・C全コースで行ける名所 ・・・ 出雲大社・稲佐の浜・日御碕神社・出雲日御碕灯台】
 Bコースは+島根ワイナリー 
 Cコースは+島根ワイナリー・万九千神社

さらに3つのコース全てに出雲の歴史を知り尽くした専門ガイドが同乗
わかりやすいアナウンスで神話の世界にご案内してくれます。

神話の世界

【Aコース】 発:JR出雲市駅・出雲空港 / 着:JR出雲市駅
出雲市駅(11:20発) ~ 出雲空港(12:00発) ~ 稲佐の浜・上宮 ~ 出雲大社(自由昼食後・ガイド案内) ~ 日御碕神社 ~ 出雲日御碕灯台 ~ JR出雲市駅(18:00頃着)

【Bコース】 発:JR出雲市駅 / 着:出雲空港・JR出雲市駅 (Aコース+島根ワイナリー)
JR出雲市駅(8:20発) ~ 稲佐の浜・上の宮 ~ 出雲大社 ~ 日御碕神社 ~ 出雲日御碕灯台(名物海鮮丼やうに丼など各自昼食) ~ 島根ワイナリー ~ 出雲空港(15:10頃着) ~ JR出雲市駅(15:40頃着)

【Cコース】 発:JR出雲市駅・みせん広場 / 着:JR出雲市駅 (Aコース+島根ワイナリー+万九千神社)
JR出雲市駅(9:30発) ~ みせん広場(9:50発) ~ 稲佐の浜・上宮 ~ 出雲大社(ガイドの案内後、自由昼食・散策) ~ 日御碕神社 ~ 出雲日御碕灯台 ~ 島根ワイナリー ~ 万九千神社 ~ JR出雲市駅(17:00頃着)

お参りして良縁を授けていただこう! A・B・C全てのコースで行ける「出雲大社」「神門通り」

縁結びの神様・大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)にお参りして良縁を授けていただこう!

稲佐の浜 「出雲大社」の約1km西にある「稲佐の浜(いなさのはま)」
旧暦10月10日に全国の八百万の神々がお越しになる浜で、その日は荘厳な「神迎神事」が行なわれます。

神話の「国譲りの儀」が行なわれた地でもあり、大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)と建御雷之男神(タケミカヅチノオノカミ)が国譲りの話し合いを行ないました。

日御碕神社 鮮やかな朱色が美しい「日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)」

現在の社殿は江戸時代初期に建立されたもので、上下2つの社(やしろ)から成る珍しい造り。
上の宮(「神の宮」)にはヤマタノオロチ退治で有名な素盞嗚尊(スサノオノミコト)が、下の宮(「日沉宮(ひしずみのみや)」)には日本神話の最高神で、素盞嗚尊の姉の天照大御神(アマテラスオオミカミ)が祀られています。

国の重要文化財に指定されていて、周囲を取り巻く青々とした松並木と朱色の社殿のコントラストから、竜宮城にもたとえられる美しい神社です。

出雲日御碕灯台 「出雲大社」から約10km、島根半島の西の端にそびえる出雲日御碕灯台(いずもひのみさきとうだい)
日本一の高さを誇る白亜の美しい灯台で、地面からは43.65m、海面からはなんと63.3m!

その灯りは約40km沖まで届く明るさで、頂上の展望台から眺める日本海はまさに絶景!
中のらせん階段で展望台まで登ることができます。

築100年を超えてなお、今も現役で島根の海の安全を守っている灯台です。

※2023年7月中旬までは改修工事のため内部に入れません

島根ワイナリー 「出雲大社」から車で約5分の島根ワイナリー
自家製の島根産ぶどうでワインを造っていて、いろんなワインやジュースの試飲、お土産のショッピングなどを楽しめます。

和食によく合う‟清酒酵母仕込み”のワインや、お酒が苦手な人でも飲みやすい「スイートワイン」などもあり。

万九千神社 出雲ののどかな田園風景の中にある「万九千神社(まんくせんじんじゃ)」
出雲大社で縁結びの会議を行なった八百万の神々が、その打ち上げの神宴=直会(なおらい)を催す神社です。

静かなたたずまいに癒される静謐な雰囲気の神社で、ご利益は五穀豊穣や旅の安全、縁結び、宴や会議の成功など。
出雲の旅の安全をぜひお祈りしてみてください。

周遊バスだけじゃもったいない! 日程と足をのばして出雲を満喫しよう♪ ~ コース外の出雲の見どころ ~

出雲には、ほかにもたくさんの名所と見どころがあります。

『出雲周遊バス「しんわ号」』だけでは周りきれないので、ぜひ数泊してタクシー(貸切観光タクシーあり/お問い合わせ:出雲観光協会 0853-31-9466 (日曜休))やレンタカー、ローカル列車の一畑電鉄などで巡ってみてください。

木綿街道 江戸時代に木綿の取引で栄えた「木綿街道」
宍道湖から日本海に抜ける水路を航行する船によって栄えて、今も当時の街並みと文化、物産が残る。

「出雲大社」のお土産として300年以上の歴史を誇る「来間屋生姜糖本舗」や、老舗の酒蔵や醤油蔵などが立ち並んでいて、お店でのお仕事体験もできる!(木綿街道 探訪帖ツアー/要・事前申し込み)

立久恵峡 出雲の絶景スポット「立久恵峡(たちくえきょう)」
巨大な石柱や奇岩が立ち並ぶ切り立った渓谷で、それに沿って走るドライブは大迫力!

神が創り出した地の夕日 日本遺産になった「日が沈む聖地 出雲」~神が創り出した地の夕日~の素晴らしいサンセットを楽しめる、「みさきうみねこ海道」~「くにびき海岸道路」

ルート沿いにある「道の駅キララ多岐」「WINDY FARM ATMOSPHERE(出雲・湖陵パーキングエリア)」は絶好のサンセットビュー・スポット。

須佐神社 マタノオロチを退治した須佐之男命(スサノオノミコト)を祀った「須佐神社」

出雲の深山に峻厳とたたずむ姿は、広大な出雲平野に座す「出雲大社」とはまた違ったおもむき。

- DATA
出雲周遊バス「しんわ号」

HPhttps://www.izumo-kankou.gr.jp/15965

お問い合わせ: 0853-31-9466 (日曜休)
運行期間:5月~9月までの土日祝
※コースによって異なります
乗車料金:大人1名 5,000円~
※要・事前予約/5日前の17:00まで

取材協力・ 写真提供: (一社)出雲観光協会・島根県観光連盟/無断転載禁止
ライター:風間梢(プロフィールはこちら

Related Posts
関連記事

メニュー
epauler公式ショップ