ホーム
/
出雲テラスとは
/
出雲テラス記事一覧
/ 「知」関連記事一覧
出雲テラス
「知」関連記事一覧
古代から連綿と続く「たたら製鉄」の炎が、今も燃え続けているロマン! 美しい日本刀とともに、その技術の粋(すい)を紹介。【奥出雲たたらと刀剣館/島根県奥出雲町】
千年以上も前から日本で行なわれてきた、「たたら製鉄」。 砂鉄で鉄を作る技術で、日本に唯一現存していて今も動き続けているのが、島根の奥出雲にある「日刀保(にっとうほ)たたら」です。 ...
知
遊
2021年1月20日
迫力の”ナイトミュージアム”が評判の「泊まれる博物館」。【奥出雲多根自然博物館_/島根県奥出雲町】
「宇宙の進化と生命の歴史」を、楽しみながら学べる博物館。全国的にも珍しい「泊まれる博物館」で、宿泊者だけが参加できる「ナイトミュージアム」が大人気! 西日本随一の米どころ・奥出雲に...
泊
知
2020年2月18日
【出雲民藝館/出雲市】「用の美」を漂わせる素朴な“日常の道具”の魅力を知る。
日々の暮らしに欠かせない「日常の道具」の美しさや、無名の職人たちの手技から生まれた芸術性を伝えるために作られた「民藝(みんげい)品」の博物館。 陶磁器・漆器・木工品・染織物など、島...
知
見
2020年2月10日
「出雲の国」を発展させた貴重な石・「来待石」の博物館!【モニュメント・ミュージアム 来待ストーン/島根県松江市】
島根県松江市の宍道町(しんじちょう)来待(きまち)地区のまわりでしか採れない、「来待石(きまちいし)」。 その貴重な石の歴史を、多彩な展示と資料で紹介しています。 アートなオブジェ...
知
見
2019年12月30日
まるで小人になったみたい! 4,000年前の巨木の森に時間旅行。【三瓶小豆原埋没林/島根県大田市】
島根のほぼ中央にそびえる「三瓶山(さんべさん)」の麓で発見された、縄文時代の杉の巨木の林。三瓶山の火山活動によって埋もれ、約4,000年の時を経て発掘された。 直径1m超の巨木が地...
知
見
2019年9月23日
【石見銀山/大田市】 世界遺産に登録された、日本で唯一の “鉱山遺跡”。」
人と自然が共存してきた「産業遺跡」であることが、世界遺産 登録への大きな原動力となった。鉱山跡でありながら豊かな緑が残る景観は、世界的にも珍しい。 ~ 目次 ~ かつて世界中に銀を...
知
見
2019年5月30日
【松江城/松江市】江戸の歴史を今に伝える勇壮な城
島根県松江市に位置する『松江城』は、日本にわずか5つしかない「国宝の城」のうちのひとつ。 ~ 目次 ~ 雄々しくも優美な歴史遺産・国宝『松江城』 日本最強の城~戦いに備えた堅牢な造...
知
見
2019年5月13日
<
1
2
Main Contents ー
トップページ
epoコラムとは
epoコラム記事一覧
出雲テラスとは
出雲テラスマップ
出雲テラス記事一覧
FUSARIコラムとは
FUSARIコラム記事一覧
Others ー
ライターのご紹介
運営会社
プライバシーポリシー
お問い合わせ・取材のお申し込み等