ホーム
/
出雲テラスとは
/
出雲テラス記事一覧
/ 「技」関連記事一覧
出雲テラス
「技」関連記事一覧
星空ウェディング|幻想的な結婚写真を一生の記念に|島根県大田市
『星空ウェディング』とは、降るような星空の下で撮影するウェディングフォト(ブライダルフォト)。 満天の銀河や星座の下で、生涯の記念に残る一枚を残せます。 CGや合成写真ではなく、「...
技
2024年8月7日
「たたらの里」で生まれた高純度の鉄で、唯一無二のプロダクトを創造。【奥出雲前綿屋 鐵泉堂/島根県雲南市吉田町】
かつて「たたら製鉄」で栄えた奥出雲の山里・雲南市吉田町。 ここで年に数回だけ行われる「田部家のたたら吹き」から生まれた玉鋼で造った、貴重なプロダクトのお店です。 「玉鋼(たまはがね...
技
2023年8月13日
美しくも強靭な「出雲民藝紙」と、それを生み出した人間国宝の技。【安部榮四郎記念館/島根県出雲市】
人間国宝の安部榮四郎氏が生み出して、生涯をかけてその技を磨きあげた『出雲民藝紙(いずもみんげいし)』。 素朴ながらも強くて美しい、伝統的な手漉き和紙です。 その特長は、出雲に江戸時...
技
2023年6月1日
伝統工芸「長浜人形」の技法で作られた、キュートで縁起の良い「招き猫」。【島根の招き猫工房/島根県浜田市】
「招き猫作家」の渡辺福美(わたなべ・ふくみ)さんが営む、可愛い招き猫の工房。 島根県浜田市の伝統工芸「長浜人形」の技法で、ぽってり可愛い招き猫を制作しています。 多摩美術大学の日本...
技
2023年4月14日
‟現代の名工”の「組子細工」が、美しいアクセサリーや組み立てキットになった!【舟木木工所/島根県雲南市】
「組子細工(くみこざいく)」とは、細い木片を釘を使わずに組み合わせて、美しい幾何学模様を生み出す木工の伝統技法のこと。 なんと飛鳥時代(西暦592年~710年)から受け継がれている...
技
2023年4月1日
古民家の囲炉裏で百年以上もいぶされた竹がお箸になった! 丈夫でしなやか、美しくて食べやすい「百年煤竹箸」。【煤竹工房奥出雲/島根県雲南市】
「煤竹(すすたけ)」とは、茅ぶきの古民家で、天井や屋根の骨組などに使われていた竹のこと。 囲炉裏の煙で百年、二百年単位でいぶされて、唯一無二の美しい飴色を帯びるようになりました。 ...
技
買
2021年2月22日
島根の匠の器で、日々の暮らしをより豊かに! 鮮やかな焼き物で心も明るく。【石州亀山焼/島根県浜田市】
「島根県ふるさと工芸品」に指定されている、島根県西部の窯元(かまもと)。 創業49年の老舗ながらも、その作風はモダンでおしゃれ! 鮮やかなマリンブルーの「青釉(あおゆう)」や、素朴...
技
買
2020年10月1日
【島根県アジサイ研究会/島根県】一鉢だけで花束みたい! 無数の花びらが連なる華麗なオリジナル品種。
島根県のアジサイ農家と島根県が共同で開発した、オリジナル・アジサイ(紫陽花)。 「万華鏡」「美雲」「銀河」「茜雲」の4つの品種があり、うち「万華鏡」と「銀河」は国内最大規模の花の新...
技
買
2020年8月29日
【すり鉢・おろし器 専門窯元 もとしげ/江津市】伝統工芸の技術で「すり鉢」と「おろし器」をリファイン(洗練)!
かつて民窯(みんよう/庶民の生活道具を作る窯元)の一大産地として栄えた島根県江津(ごうつ)市で、「すり鉢」と「おろし器」を専門に作っている老舗の窯元。 石見焼(いわみやき)の伝統技...
技
買
2020年5月3日
【谷口・青谷和紙/鳥取市】世界で初めての「立体漉き和紙」で、伝統工芸をモダンなインテリアに!
鳥取県の伝統工芸・「因州(いんしゅう)和紙」を受け継ぐ創業90年超の老舗。和紙を3次元に漉きあげる革新的な技術を生み出し、独自の「立体漉き和紙」としてブランド化。ランプシェード・壁...
技
2020年3月21日
1
2
>
Main Contents ー
トップページ
epoコラムとは
epoコラム記事一覧
出雲テラスとは
出雲テラスマップ
出雲テラス記事一覧
FUSARIコラムとは
FUSARIコラム記事一覧
Others ー
ライターのご紹介
運営会社
プライバシーポリシー
お問い合わせ・取材のお申し込み等