エポラコラムサイト

シャンプーブラシは使うべき?おすすめの人の特徴と3つのデメリット

2023年6月30日

シャンプーをする際に、より効率的に洗いたいとお考えの方の中には、シャンプーブラシを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。
確かにシャンプーブラシは、頭皮の汚れを落とすのに特化したブラシです。使いやすいと感じる方もいらっしゃるでしょう。しかし、シャンプーブラシは万人に適したアイテムではありません。デメリットも存在しているので注意が必要です。
どのような方に適しているアイテムなのか、簡単にまとめましたので、気になっている方は参考にしてみてください。

シャンプーブラシとは?

シャンプーブラシの相性を知る前に、このアイテムがどのようなものなのか理解しておくことが大切です。
シャンプーブラシは、弾力性のある素材を使ったブラシで、先端を頭皮に当てて汚れを浮かせるのが主な使い方です。マッサージ効果もあるので、指で届かない汚れを落としながら、リラックス効果も期待できます。

頭皮マッサージに興味がある方も、1つは持っておいて損はないでしょう。

※参考:頭皮マッサージで大事なのは○○?おすすめのアイテムと選び方まで紹介

ただし、シャンプーブラシは、正しい使い方や選び方を知らずに使うと、逆効果になってしまう可能性があります。そこで使い方やデメリットについてまとめてみました。

正しい使い方

シャンプーブラシを使う上で、最も意識していただきたいのが「優しく洗うこと」です。これを忘れて、ゴシゴシと適当に使ってしまうと、頭皮が荒れてしまう恐れがあります。

頭皮マッサージのやり方
  1. 頭皮までしっかり濡らす
  2. 泡立てたシャンプーを頭に付ける
  3. シャンプーを髪や頭皮になじませる
  4. 髪を前後左右に分ける
  5. シャンプーブラシを手に取る
  6. ブラシをしっかり頭皮に付けてやさしく左右に動かす
  7. 4か所を2周ほどマッサージできたら洗い流す

このような流れで、頭皮を労わりながら使うようにしてください。もともとシャンプーブラシは、少しの力で汚れを落とせるよう設計されているためです。
誰でも使えるように工夫されていますが、だからこそのデメリットもあります。使い方を間違えると余計な力が加わり、頭皮のダメージが大きくなる可能性があります。

シャンプーブラシを使うデメリット

シャンプーブラシは手で洗うよりも頭皮がきれいになると勘違いしている方が少なくありません。
専用のアイテムですから、そう思うのは仕方がないでしょう。それを踏まえた上で、どのようなデメリットがあるのか理解していれば、扱い方がより把握できます。

  • 頭皮を傷つけるリスクがある
  • 手入れの手間がかかる
  • 洗いすぎる人も多い

シャンプーブラシは、先端が細くなっているものが多くあります。それは、頭皮にブラシが密着しやすくなっているためです。髪の絡まりにくくなっているので、この構造は仕方がありません。

メリットでもデメリットでもあるのですが、力加減を無視して使うと、先端が細いシャンプーブラシで頭皮を傷つけてしまう恐れがあります。抜け毛が増える原因にもなってしまうので、できるだけゴシゴシと擦らず、頭皮が動く程度に優しく扱うようにしてください。

※参考:抜け毛がひどいと感じる女性は冷静に!病院に行く前に確認するべきポイント

さらに、シャンプーブラシそのものの手入れも必要になります。浸かったままお風呂場に放置していると、カビなどが生えて使えなくなるからです。仮にそのまま使ったとしたら、頭皮にも雑菌が繁殖して、髪にも影響が出てしまうので注意が必要です。
しっかり水気を切って、湿気が少ない場所に保管しておくようにしてください。

また、シャンプーブラシを使うと気持ちいいと感じる方もいらっしゃるでしょう。そのような方は、つい手を使って洗う時のように擦ってしまうと、洗いすぎて頭皮を痛めるリスクがあります。程々に使うように心がけることが大切です。

デメリットを帳消しにできる選び方

シャンプーブラシには、上記で紹介したようなデメリットがあります。そのほとんどが使い方に起因します。間違った使い方をしてしまうと、すぐに頭皮を痛めてしまう恐れがあります。
自分に合ったシャンプーブラシの選び方ができれば、デメリットを少しでも抑えられます。

  • 力加減を調整したい⇒手動タイプ
  • 扱いに慣れてきた⇒電動タイプ
  • 髪質や髪の長さに合わせて素材を選ぶ

まず、シャンプーブラシには、いくつか種類があります。

自分の手で持って頭皮をマッサージする手動タイプと、ブラシが自動で動く電動タイプです。シャンプーブラシがどんなものかわからない場合は、最初は手動タイプを使うのがおすすめです。力加減がわかってきてから電動タイプを使えば、失敗がほぼありません。

また、髪質によって素材を選ぶと扱いやすくなります。

※参考:正しくは薄毛ではありません!細毛や軟毛は髪質が変わらないと悩む人へ

細毛の方にはシリコン素材、剛毛で太い髪の方にはポリプロピレンがおすすめです。髪の毛が長い方は、先端が細いナイロン製のものを使うと、髪の毛が絡まずにマッサージできます。

シャンプーブラシを使ったほうがいい人の特徴

冒頭でお伝えした通り、シャンプーブラシは万人に適したアイテムではありません。相性の悪い方が使うと、逆効果になってしまう可能性があります。

逆に使うべきでない方の特徴は以下の通りです。
  • ズボラな性格の人
  • 頭皮が敏感な人
  • こだわりが強い人

上記に当てはまる方は、あまりシャンプーブラシに手を出さない方が賢明でしょう。それを踏まえた上で、これから紹介する特徴を持つ方は、シャンプーブラシを使うことで頭皮の状態が整えやすくなります。

特徴①リラクゼーションが目的の人

シャンプーブラシは、マッサージ効果も期待できるので、リラクゼーションを目的に使いたい方におすすめです。
特に電動タイプだと、自分の手を使わずに頭皮を刺激してくれます。美容室でヘッドスパを受けているような感覚になるので、シャンプーで気持ちよくなりたいのなら試してみる価値があります。普段からストレスを感じていて、せめてシャンプーだけでもリラックスしたい方は要チェックです。

※参考:ストレスは薄毛になりやすい?すぐにわかる症状と簡単な対策まとめ

特徴②手を使って洗うのに剛毛で頭皮まで届きにくい

もともとシャンプーブラシは、頭皮の汚れを効率的に落とすためのアイテムです。手では汚れが落ちたと感じにくい方にとっては重宝するでしょう。その中でも剛毛で指が頭皮まで届きにくい女性は、シャンプーブラシを積極的に使うべきです。
洗い残しに自覚がない方でも、意外と皮脂が残ったような脂臭さが感じる時もあります。そのような方は髪の毛が絡まって、指が届かずに皮脂を浮かすことができていない可能性があります。

シャンプーブラシだと、先端が細いタイプのものを選ぶと、効率的にシャンプーができるようになります。
加齢臭が気になるような方も同様です。皮脂が頭皮に残ってしまうと、脂臭さがきつくなるので、シャンプーブラシを是非使ってみてください。

特徴③スカルプケアをしたいけど時間が足りない

シャンプーブラシを使えば、スカルプケアを効率的に行えます。つまり、時短目的でシャンプーブラシを使いたい方にもぴったりのアイテムです。

シャンプーブラシが時短になる理由は以下の通りです。
  • マッサージ効果で血行促進が期待できる
  • 突起物が多くて汚れを落とすのも効率的
  • これが同時にできる

このように、シャンプーブラシは普段忙しくて頭皮のケアまで手が回らないけれど、きれいな状態をキープしたい方と相性が良いのです。

※参考:スカルプケアとは?勘違いしてる人のための方法とポイント総まとめ

シャンプーブラシを使うべきかどうか問題は人、選び方による!

シャンプーブラシは、手で洗っても皮脂が落としきれない方や、スカルプケアを時短したい方に適したアイテムです。
しかし万人に適したアイテムではありません。デメリットもあるので、相性の悪い方がいることを覚えておく必要があります。選び方にも注意を払わないと、逆効果になってしまう可能性があります。
そこで面倒だと感じるのなら、育毛剤で頭皮を整えるのも候補の一つとして考えてみるのも良いでしょう。

※参考:育毛成分について知りたい人への説明書!おすすめの選び方は○○だ!

ご参考になれば幸いです。

Related Posts
関連記事

メニュー
epauler公式ショップ