エポラコラムサイト

女性に多いって本当?びまん性脱毛症とは?早めに気付けばなんとかなる

2023年4月24日

びまん性脱毛症とは、女性がなってしまう薄毛のことです。

頭皮が透けてきたのでは?と、不安を感じてきた女性こそ、意識しておきましょう。
それはびまん性脱毛症が、早めの対処で症状がよくなるから。ちょっとした意識だけで、気付くことができますよ。

女性が多い理由や原因など、びまん性脱毛症について詳しくまとめてみました。
頭皮や髪の状態をよくしたいと思っているなら、チェックしてみてくださいね。

びまん性脱毛症とは?

びまん性脱毛症とは?

びまん性脱毛症と聞いても、ピンと来ない人が多いでしょう。
それは、名前だけではわからないからです。

脱毛症と付いているだけに、髪の毛が薄くなる症状。つまり薄毛の一種になります。

そもそも現在は、薄毛といってもたくさんの種類がわかっており、びまん性脱毛症もその一種。頭の状態を見ればわかるので、気になっている人は確かめてみてください。

どんな症状?簡単にセルフチェック

どんな症状?簡単にセルフチェック

びまん性脱毛症は、以下のような特徴があります。

びまん性脱毛症の特徴
  • 頭皮が透ける範囲が広がる
  • 分け目が広がって地肌が見える
  • 頭全体のボリュームダウン

他の脱毛症と違い、全体が薄くなってしまうのが大きな特徴です。
上記のどれか1つでも当てはまるのなら、あなたはびまん性脱毛症の可能性があります。
自分はびまん性脱毛症だと自覚したら、早めに対策をしてみてくださいね。

ゆっくり髪の毛が薄くなります

そもそもびまん性脱毛症は、ゆっくり髪の毛が薄くなります。
だからこそ早めの対策が有効なわけです。
自分に症状が出ているなんて思わない人が多く、気付きにくいので、気になりだしたら意識しておきましょう。

ちなみに、びまん性脱毛症と似ている女性特有の薄毛、「FAGA」や「FPHL」という種類があります。

※参考:記事「女性の薄毛であるFAGA(女性男性型脱毛症)とは?治療法と対策の違い

びまん性脱毛症は、この2つの脱毛症の中のひとつです。
わかりにくいかもしれませんが、自分が悩んでいる薄毛が何なのか把握していると、対処のやり方がわかります。
とにかく、頭全体の髪の毛がバランスよく薄くなっているのなら、びまん性脱毛症ですよ。

※参考:記事「女性でも起こりうる脱毛症…種類によって対策が違うが基本は頭皮に注目!

なぜびまん性脱毛症になるの?その原因とは?

なぜびまん性脱毛症になるの?その原因とは?

びまん性脱毛症になるのは、体のどこかしらに原因があるからです。
主に生活習慣が原因とされていますが、どのようなことをしていると、びまん性脱毛症になってしまうのでしょうか?

生活習慣の乱れでびまん性脱毛症になる一例
  • 睡眠不足
  • 運動不足
  • バランスの悪い食事 など

これらが、直接的にびまん性脱毛症を引き起こすわけではありません。

※参考:記事「寝不足になると薄毛になる?理屈では本当だから気軽にできる方法まとめ

※参考:記事「髪の毛に悩みがあるのなら栄養の見直し必須!どうなったら何をするべき?

生活習慣が乱れると、相対的にホルモンバランスが乱れる上に、血液の流れが悪化します。
この2つが悪化するのが、最もびまん性脱毛症に近づくとされており、注意しておきましょう。

また、これに加えて年齢を重ねるごとに、リスクが増大します。
加齢するごとに、対策をより強く意識しておいてください。

びまん性脱毛症にならないための対策!

びまん性脱毛症にならないための対策!

女性なら誰でもなる可能性があるのが、びまん性脱毛症の怖いところです。

年をとっていくごとに、少しでも生活習慣が乱れると、抜け毛が増えた…なんてことはよくあります。

※参考:記事「抜け毛がひどいと感じる女性は冷静に!病院に行く前に確認するべきポイント

そこで今のうちから、対策を知っておくと安心ですよ。

  • 完全に治したい⇒クリニックで治療
  • 悪化させない⇒予防対策を始める

少なくとも上記の2パターンがあります。
髪の状態がどのようなものか、よく見てからどちらの対策がいいか判断してみてください。

本気ならクリニックへ!その治療法とは?

本気ならクリニックへ!その治療法とは?

すでにびまん性脱毛症が進行しているのなら、とりあえずクリニックを受診しましょう。

ただの病院ではなく、専門のクリニックを探すのがポイントです。
保険は適用されませんが、正しく診察してくれるので、安心して治療を受けられます。

1.診察
2.治療方法を決める
3.3~6ヶ月の通院
4.しばらく様子見

専門のクリニックに行けば、病院と同じように、上記の流れで治療をしてくれます。
基本的に長く見て、クリニックに通うようにしてください。

安心して治療

種類 効果と特徴 向いている人
投薬治療 使用すれば効果があるが、辞めてしまうと効果がなくなる ・症状が進んでいる
・効果を確実に実感したい
栄養サプリ 栄養が足りない人には効果的だが、原因が合わないと意味なし ・副作用を気にしたくない
・食事に自信がない
メソセラピー・外用薬 投薬治療と組み合わせて効果アップさせるが、一部の人はNG ・投薬治療の効果を上げたい
・安心して治療をしたい

びまん性脱毛症の治療は幅広くありますが、基本的に投薬やサプリといった方法で、気軽に続けられます。
特にサプリでの治療だと副作用もなく、長く通えるのでおすすめですよ。

それでも効果がないのなら、別の方法と併用して続けてみてください。
そのクリニック独自の方法もあるので、気軽に相談しましょう。

予防するのが1番の対策

予防するのが1番の対策

びまん性脱毛症は、他の脱毛症と違い、しっかりケアができていれば、症状が悪化するのを抑えられます。
特に以下の3つは意識して、毎日続けてみてください。

  • 規則正しい生活
  • 頭皮環境を整える
  • 定期的に頭皮を診てもらう など

規則正しい生活ができれば、体の内側から対策ができます。

規則正しい生活

そこで頭皮の状態を整えて外的刺激から守ってあげられると、さらに髪の毛が生えやすい状態になるでしょう。
シャンプーや育毛剤を使って、頭皮が荒れない努力をするのがポイントです。

また、症状がよくなっているのか、プロに定期的に診てもらってください。
髪の状態が気になって不安になり、ストレスが溜まる可能性もあるので、できる限り専門のクリニックや美容室などで利用しましょう。
安心すれば、ストレスによって起こる抜け毛も抑えられます。

そもそもびまん性脱毛症は女性に多い?その理由とは○○!

そもそもびまん性脱毛症は女性に多い?その理由とは○○!

びまん性脱毛症になるのは、女性が多いと紹介しました。
それには理由があります。

もともとびまん性脱毛症は、ストレスを感じやすい人に多くみられるから。男性よりも女性のほうが、ストレスを感じやすいというデータが出ています。

男性 女性
12歳~19歳 31.1% 39.9%
20歳~29歳 43.6% 53.1%
30歳~39歳 48.0% 58.6%
40歳~49歳 48.6% 58.7%
50歳~59歳 48.6% 58.4%

※引用:性・年齢階級別にみた悩みやストレスがある者の割合|厚生労働省より
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/dl/04.pdf

男性に比べて女性は、家事や育児をしないといけない人が多く、さらに現在だと仕事にも出ている女性が増えています。
ストレスが抱える環境が揃っている上に、感受性が豊かな人が多いのも原因でしょう。

ストレスが溜まると、血液の流れが悪化し、ホルモンバランスまで崩れてしまいます。
髪の毛が抜けやすく、育ちにくくなってしまうので、できる限りストレスは発散できるようにしましょう。

びまん性脱毛症は女性に多いからこそ頭皮に意識を持って!

びまん性脱毛症は女性に多いからこそ頭皮に意識を持って!

女性だと薄毛にならないと言われているのは、過去の話。今の時代だと、むしろ男性と同じくらい注意しないといけません。

それは女性だと、びまん性脱毛症になりやすいからです。
男性と比べてストレスが溜まりやすいとされており、血流が悪くなって、ホルモンバランスまで乱れてしまいます。

頭皮の状態をよく見て、早めに対策ができていれば、びまん性脱毛症の予防になるので覚えておきましょう。
生活習慣を整えて、頭皮のケアを意識してください。
それだけでも、症状が悪化しにくくなるでしょう。

また、今の時点で症状が進行しているのなら、クリニックで治療を受けるのが無難です。
自己判断が最もよくないので、定期的に頭皮状態を診てもらいましょう。

Related Posts
関連記事

メニュー
epauler公式ショップ